SSブログ

今朝の記録ーサシバ、アジサシ(NO1610) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月31日

刈り入れが始まり、そこここに刈田が目立つようになりました。

開けた耕地にサシバが戻ってきました。3羽のサシバの飛翔を見る。

湖面上空には、南風に乗りアジサシの飛翔が、続いて飛ぶ鳥影を期待した

があいにくの結果でした。

明日からは9月、秋の渡りに期待することに。


DSCN2370 (640x506).jpg


DSCN2410 (640x486).jpg


DSCN2419 (2) (640x506).jpg


DSCN2420 (640x487).jpg


DSCN2378 (640x478).jpg


DSCN2379 (640x487).jpg


DSCN2386 (2) (640x479).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーセンダイムシクイ、アマサギ、オオヨシキリ、ユリカモメ(NO1609) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月30日

予報通り暑さが戻り湿った南風が吹く沼べりです。

それでも流れる雲にさえぎられると、湖面を渡る風が心地よいです。

林へ向かうと、帰り際にiようやくメジロに混ざるセンダイムシクイに出会う。

数羽の小さな群れのようです。何とか頭央線を確認することができました。

河畔林のアマサギ、アシハラ際のオオヨシキリ、上空高くにユリカモメの飛翔

が見られました。


DSCN2317 (640x501).jpg


DSCN2292 (640x499).jpg


DSCN2313 (640x496).jpg

辛うじて頭央線を確認
DSCN2326 (640x492).jpg


DSCN2268 (640x488).jpg


DSCN2237 (640x500).jpg


DSCN2211 (640x480).jpg


DSCN2196 (640x451).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーキビタキ♀、ヤマガラ(NO1608) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月25日

湿った南風が吹く沼べり、しばらく厳しい残暑が続きそうです。

余りに強い日差しに林へ避難する。 林の奥にカラの混群を見る。

手前にヤマガラ、メジロ、シジュウカラたちが、さらにその奥の方に小さな

シルエットを確認する。

どうやらキビタキ♀の姿のようです。かなり警戒する様子で、すぐに林の奥へ

消えていった。


DSCN2050 (640x519).jpg


DSCN2054 (640x517).jpg


DSCN2058 (2) (640x466).jpg


DSCN2062 (3) (640x513).jpg


DSCN2067 (640x485).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシゴイ(NO1607) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月23日

今季生まれたヨシゴイの子供たち、だいぶ大人の体つきになってきました。

羽の色も色濃くなり顔つきも精悍さがついてきたようです、

親とともに南の地へそのうち向かうことでしょう。

それにしてもこのところ親鳥たちの動きがあまりないようです。


DSCN1998 (640x479).jpg


DSCN2006 (640x503).jpg


DSCN2013 (640x510).jpg


DSCN2015 (640x493).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーツツドリ渡来、ツクツクボウシ(NO1606) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月22日

今朝も強い日差しを避けて林の中へ。蝉の声はツクツクボウシがメインに

なりつつあります。秋の足音が聞こえてくるようです。

昨日のムシクイ類の渡来に続いて、ツツドリ今季初確認です。

渡来直後と見えてかなり警戒心が旺盛のようです。カラスに追われてすぐに

林の奥へ消えていった。


DSCN1882 (640x480).jpg


DSCN1893 (640x490).jpg


DSCN1904 (640x485).jpg


DSCN1928 (640x479).jpg


DSCN1946 (640x480).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーセンダイムシクイ、カワセミ(NO1605) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月21日

湿った南風が吹く沼べり、それでも猛暑を耐えたせいか何とか乗り切れそうです。

アシハラを通り越して林の中へ。相変わらずセミの声が響き渡っています。

カラの混群に出会う、その中にセンダイムシクイ数羽を確認する。

そろそろ秋の渡りの気配を感じさせます。

百日紅の花の下にカワセミの姿が、盛んにダイビングしては小魚を捕らえる。


DSCN1773 (640x494).jpg


DSCN1801 (640x475).jpg


DSCN1805 (640x489).jpg


DSCN1720 (640x471).jpg


DSCN1732 (477x640).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシゴイ、アマサギ、ゴイサギの群れ(NO1604) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月19日

涼しい風が吹く沼べりも今日までで、明日からは再び暑くなるとのこと。

アシハラのヨシゴイたちは相変わらず元気で、湖面すれすれを飛びながら

餌場へ向かう。

河畔林にはサギの群れが、アマサギが数羽混ざりしばしの休息中です。

漁をする小舟に驚いたのか、突然ゴイサギの群れがアシの中から飛び出す。

群れのほとんどは幼鳥のようです。


DSCN1596 (640x496).jpg


DSCN1588 (640x459).jpg


DSCN1580 (640x507).jpg


DSCN1573 (640x495).jpg


DSCN1497 (640x446).jpg


DSCN1473 (640x474).jpg


DSCN1665 (640x479).jpg


DSCN1645 (640x501).jpg


DSCN1678 (640x492).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーサシバ飛翔、ヒクイナ幼鳥(NO1603)

2018年8月18日

昨日、今日と乾いた北風が吹く沼べりです。心地よい涼しい風は久しぶりです。

青空に大きな弧を描いて飛ぶ姿、ここにきてよく目にするサシバの飛翔です。

蝉の声がにぎやかな林を通り過ぎて沼べりへ、 今季巣立ったと思われる

ヒクイナの幼鳥が健在でした。田んぼのあぜ道で採餌中のところ、久しぶり

の出会いでした。


遠く秩父の連山が、今季初の涼しい北風が吹く手賀沼
DSCN1250 (640x480).jpg


DSCN1312 (640x509).jpg


DSCN1327 (640x499).jpg

あぜ道の奥の方に黒い鳥影
DSCN1355 (640x508).jpg


DSCN1370 (640x484).jpg

近づいてきたヒクイナ幼鳥、足の色の赤味が見えます
DSCN1376 (640x498).jpg


DSCN1377 (640x498).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ークロハラアジサシ、サシバ(NO1602) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月15日

やや強い南風が吹き抜ける沼べりです。案の定、その強い風に乗り

やってきたクロハラアジサシです。波立つ湖面に飛び込みます。

子育て後のサシバの姿を見ていないので、谷津の林へ向かう。

巣立ち後の幼鳥を見たのは1か月前(7/15)、久しぶりに林の梢に

サシバを見ることができました。


DSCN1195 (640x491).jpg


DSCN8584 (640x476).jpg


DSCN8531 (640x472).jpg


DSCN1058 (640x475).jpg


DSCN1113 (640x506).jpg


DSCN1069 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシゴイ、ゴイサギ幼鳥、オオバン親子(NO1601) [渡ってきた夏鳥]

2018年8月14日

厳しい暑さは一段落か、このところ朝のうちは涼しい東風が吹く沼べり。

大きくなったヨシゴイの子供たち、今朝も元気に餌場へ向かう。

一方のオオバンの子供たちはまだ親から餌をもらっています。

そして、河畔林の枝先にゴイサギの幼鳥でした。


追記ーツミの飛翔

前日(13日)サシバの繁殖する谷津の林で見かけた小型のタカ類の飛翔体

、上空を大きく旋回して、林の尾根に沿って一直線に飛び去って行った。



DSCN0837 (640x489).jpg


DSCN0943 (2) (640x503).jpg


DSCN0841 (640x498).jpg


DSCN0926 (640x508).jpg


DSCN0819 (640x479).jpg


DSCN0803 (640x496).jpg


ツミの飛翔
DSCN0748 (640x501).jpg


DSCN0750 (640x454).jpg


DSCN0768 (640x489).jpg
nice!(2)  コメント(0)