SSブログ

今朝の記録ーアオアシシギ初確認、カケス(NO 2066) [水辺の鳥]

2020年10月30日

どんよりと雲の多い空模様です。日差しがなく冷たい北風が吹く沼べりを行く。

アシハラに差し掛かり、口笛のような鳴き声を聴く。アオアシシギ3羽の渡来です。

ここでは初記録になります。アオアシシギの飛翔時の特徴、上面の白が確認できます。

林の中、にぎやかに鳴くカケスが健在でした。


DSCN2007 (640x525).jpg


DSCN2012 (640x498).jpg


DSCN2023 (640x501) (2).jpg


DSCN2016 (640x516).jpg


DSCN2028 (640x479).jpg

上面の白が確認できます
DSCN2047 (640x454).jpg


DSCN2057 (640x493).jpg


DSCN2071 (640x496).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーホオアカ、クイナ(NO 2065) [渡ってきた冬鳥]

2020年10月29日

日に日に秋が深まってゆきます。明け方の湖面を渡る冷気に白い靄が

目立つようになりました。

先日渡来したホオアカ、アシの薄茶色に溶け込んでその姿を見分けるのに

難儀しています。朝日がさらに見にくくしています。今朝ようやくその姿見る。

アシの穂に乗り、左右にゆったり揺れています。

そして水際のクイナ、今朝も元気な姿を見せました。


DSCN1832 (2) (640x480).jpg


DSCN1842 (2) (640x505).jpg


DSCN1823 (640x479).jpg


DSCN1725 (640x469).jpg


DSCN1737 (640x480).jpg


DSCN1766 (2) (640x499).jpg


DSCN1772 (640x491).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーアリスイ、オオジュリン、ジョウビタキ、ハジロカイツブリ(NO 2064) [渡ってきた冬鳥]

2020年10月28日

雲の多い沼べりを行く。アシハラ際の疎林にアリスイが健在です。モズに追われ

繁みに一時避難します。 まだ個体数の少ないオオジュリンも時折姿を見せます。

そして、遊歩道の桜のテッペンで鳴くジョウビタキ、散歩人の気配を気にしません。

湖面にはハジロカイツブリの群れが、どんどん沖の方へ遠ざかってゆく。


DSCN1513 (640x480).jpg


DSCN1521 (640x518).jpg


DSCN1558 (640x520).jpg


DSCN1569 (2) (640x515).jpg


DSCN1575 (640x489).jpg


DSCN1713 (640x497).jpg


DSCN1720 (640x493).jpg

12羽のハジロカイツブリ
DSCN1620 パノラマ写真 (640x303).jpg


DSCN1634 (640x447).jpg


DSCN1643 (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーホオアカ渡来、アオジ、セッカ、クイナ(NO 2063) [渡ってきた冬鳥]

2020年10月26日

好天が続く沼べり。朝方は結構気温が低く当たる風が冷たい。

朝陽を浴びたアシハラ、ヨシの穂先に止まる鳥影、ホオアカの渡来です。

少し離れてもう1羽のホオアカ、やや淡い色合いに見えます。雌かも。

アオジも傍らの木立に姿を見せました。そして繁みから顔を出したセッカ。

帰り道、水際のクイナが、せわしく採餌中でした。


DSCN1178 (2) (640x522).jpg


DSCN1214 (2) (640x490).jpg


DSCN1262 (2) (640x480).jpg


DSCN1268 (2) (640x480).jpg


DSCN0718 (640x488).jpg


DSCN1256 (2) (640x479).jpg


DSCN1035 (640x495).jpg


DSCN1040 (640x514).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ幼鳥、ミサゴ飛翔、ジョウビタキ(NO 2062) [その他の記録]

2020年10月24日

雨上がりの朝、やや雲の多い空ですが雲間から太陽がのぞきます。

沼沿いの桜の枝に止まるオオタカの幼鳥、鋭い眼差しでこちらをにらむ。

丁度、湖面のコガモを凝視していたところを通りかかりました。

アシハラ上空を飛ぶミサゴ、あっという間に上流方へ消える。

沼に注ぐ用水路の小橋にジョウビタキ♀、今季初になります。


DSCN0293 (640x480).jpg


DSCN0318 (640x480).jpg


DSCN0357 (2) (640x500).jpg


DSCN0453 (640x479).jpg


DSCN0460 (640x508).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ークイナ、アリスイ、ハジロカイツブリ、スズガモ(NO 2061) [その他の記録]

2020年10月23日

霧の沼べりを行く。昼前には雨が降るとの予報です。あいにくの鳥見になりそう

ですが、足早に一回りすることに。

湿地の草陰に久しぶりに姿を見せたクイナです。ヒクイナも一瞬だけ見せただけで、

いずれも健在です。少し離れた河畔林にはアリスイです。

岸辺近くにはハジロカイツブリ、スズガモが羽を休めています。


DSCN3585 (640x479).jpg


DSCN3598 (640x515).jpg


DSCN3587 (2) (640x508).jpg


DSCN9959 (640x500).jpg


DSCN9973 (640x479).jpg


DSCN0137 (2) (640x469).jpg


DSCN3659 (640x489) (2).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーマガン渡来、カンムリカイツブリ(NO 2060) [渡ってきた冬鳥]

2020年10月21日

昨日と同様北風の吹く快晴の沼べりです。今朝は思いがけないマガンの渡来

を昨年に続いて確認する。ちなみに昨年は11月10日でした。

畔に休んでいた2羽のマガン、しばらくして田に入り採餌する姿が見られました。

実は昨年のマガン、近くの田んぼに採餌に出かけるも、何度追尾しても採餌場所

を確認することがかなわなかったので、今回はうれしい出会いでした。

そして湖面にはカンムリカイツブリの姿、今季初になります。


DSCN9780 (640x480).jpg


DSCN9843 (640x475).jpg


DSCN9853 (640x480).jpg



DSCN9924 (640x512).jpg


DSCN9925 (640x498).jpg


DSCN9940 (640x503).jpg


DSCN9542 (640x507).jpg


DSCN9519 (640x490).jpg









nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオジュリン、ハジロカイツブリ、ノスリ(NO 2059) [渡ってきた冬鳥]

2020年10月20日

久しぶり朝から好天に恵まれた沼べりです。北風が吹き冬鳥たちの渡りには

好都合の日和です。しばしアシハラの様子見をすると、数羽の小鳥が上空から

アシの中に飛び込む様子が見られた。アシの中からようやく顔を出したのは

オオジュリンでした。

他方湖面には2羽のハジロカイツブリ、いずれも今季初確認になります。

耕地にはこのところ頻繁に現れるノスリでした。


DSCN9247 (2) (640x492).jpg


DSCN9299 (2) (640x515).jpg


DSCN9314 (640x499).jpg


DSCN9093 (640x480).jpg


DSCN9094 (2) (640x500).jpg


DSCN9077 (2) (640x484).jpg


DSCN9151 (2) (640x480).jpg


DSCN9172 (640x479).jpg


DSCN9175 (2) (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(1) 

今朝の記録ーアオバト渡来、ノスリ、モズ、ホシハジロ(NO 2058) [その他の記録]

2020年10月19日

昨日の晴れ間もつかの間、天気は下り坂の予報です。何とか午前中は持ちそう

なので一週間ぶりに林へ向かう。渡り途中のヒタキ類がまだいるかと林縁の梢を

しばし眺める。突然スギの梢に取り付いたハト大の鳥、ここでは初確認のアオバト

でした。  林を後に沼べりへ向かう。

途中の耕地にノスリ、田の畔に虫を捕らえたモズの姿です。ノビタキの姿は見えず。

沼べりにはホシハジロが羽を休めていました。


DSCN8924 (640x522).jpg


DSCN8942 (2) (640x504).jpg


DSCN8947 (640x480).jpg


DSCN8875 (640x501).jpg


DSCN8993 (640x480).jpg


DSCN8855 (640x486).jpg


DSCN8858 (640x479).jpg


DSCN8843 (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(1) 

今朝の記録ーノビタキ健在、チョウゲンボウ、スズガモ(NO 2057) [その他の記録]

2020年10月18日

昨日の冷たい雨も上がり陽ざしのさす沼べりを行く。風は冷たいものの雲間からの

陽ざしがありがたい。

下流域の耕地に、ノビタキがまだ健在です、4~5羽の個体を確認する。

上空でホバリングを繰り返すチョウゲンボウ、耕地際の電柱で羽を休めています。

湖面には先日のカモの群れの一部がまだ滞在中です。岸辺に近づいてきた

のはスズガモ等の小さな群れでした。


DSCN8014 (2) (640x480).jpg


DSCN8031 (2) (640x510).jpg


DSCN8233 (640x479).jpg


DSCN8352 (640x480).jpg


DSCN8449 (2) (640x482).jpg


DSCN8573 (640x479).jpg


DSCN8611 (640x498).jpg


DSCN7547 (640x486).jpg


DSCN7612 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0)