SSブログ

今朝の記録ーミコアイサ、クイナ、ホオアカ」(NO 2089) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月30日

今季一番の冷え込み、2,3度Cを記録した沼べりです。6時31分の日の出は雲の中。

アシハラ際にミコアイサの姿です。まだ警戒心が強くなかなか岸辺に近づきません。

水路際にはクイナが採餌中、時々水面を泳いで渡ります。

8時を回るころようやく太陽が顔を出しました。アシに止まるホオアカが健在です。

AM6時30分ごろの東の空
DSCN5676 (640x466).jpg


DSCN5749 (640x500).jpg


DSCN5748 (2) (640x484).jpg


DSCN5212 (640x465).jpg


DSCN5229 (640x471).jpg


DSCN5235 (640x491).jpg


DSCN5816 (2) (640x505).jpg


DSCN5912 (640x498).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーサンカノゴイ渡来、ホオアカ、ミコアイサ、オオハクチョウ(NO 2088) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月29日

昨日の北風も収まった沼べり。雲間から時々日が射します。

今朝もオオハクチョウの飛び立ちを見て下流方へ。アシハラをすれすれに飛ぶ

サギらしき鳥、色合いがいつものサギとは違います。茶色でやや大きめです。

サンカノゴイの渡来でした。数年前にそれらしき茶色のサギを見ていました。

アシハラのホオアカ、その向こう沖合にはミコアイサが健在です。

今朝のオオハクチョウ23羽、3つに分かれて元気に飛び立ちました。


DSCN5507 (2) (640x480).jpg


DSCN5508 (2) (640x489).jpg


DSCN5529 (640x479).jpg


DSCN5531 (640x480).jpg


DSCN5607 (640x480).jpg


DSCN5600 (640x479).jpg


DSCN5673 (640x456).jpg


DSCN5671 (2) (640x489).jpg

今朝のオオハクチョウ

最初の飛び立ち―6羽
DSCN5308 (640x449).jpg

2番目-7羽
DSCN5367 (640x475).jpg

3番目-4羽
DSCN5417 (640x480).jpg

4番目ー6羽
DSCN5420 (640x479).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ールリビタキ、アリスイ、トモエガモ(NO 2087) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月27日

雨マークの予報なので、空の様子を見て遅めのスタートです。案の定、

オオハクチョウの姿はなく既に飛び去ったようです。湖面を眺めながら

冷たい北東気流を避けて林の中へ。ルリビタキが健在です。

冷たい風を覚悟で沼べりへ、岸辺の木立にアリスイ、アシの向こうの波立つ

湖面に風に向かって並ぶカモの群れです。群れに紛れるようにトモエガモ数羽

波に見え隠れします。


DSCN4942 (2) (640x506).jpg


DSCN4952 (2) (640x492).jpg


DSCN4802 (640x496).jpg


DSCN4817 (640x517).jpg

群れの先頭にトモエガモ
DSCN4907 (640x472).jpg


DSCN4907 (2) (640x488).jpg

トモエガモ♂
DSCN4931 (2) (640x493).jpg

トモエガモ♀
DSCN4980 (3) (640x480).jpg

nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーミコアイサ渡来、トモエガモ、ベニマシコ(NO 2086) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月26日

昨夜の雨が上がったものの、靄がかかり見通しが悪い沼べりです。風もなく

なかなかはれそうにありません。そのうち雲の切れ間から日が射しこみ始め、

沖にカモの群れが視野に、潜水を繰り返す小さな群れ、ミコアイサの渡来です。

渡来直後に見られるエクリプスが混ざっているようです。

群れの中にトモエガモが混ざっています。10羽ほどの群れで行動しています。

アシハラにベニマシコの姿、繁みの奥からオスのベニマシコも出てきました。


DSCN4428 (2) (640x470).jpg


DSCN4435 (640x478).jpg


DSCN4482 (4) (640x480).jpg


DSCN3843 (640x479).jpg


DSCN4236 (2) (640x479).jpg


DSCN4276 (2) (640x480).jpg


DSCN4708 (640x480).jpg


DSCN4713 (2) (640x505).jpg


DSCN4722 (640x479).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーミソサザイ、クイナ(NO 2085) [その他の記録]

2020年11月24日

雲の多い空模様、これで平年並みの気温とのこと風が冷たく感じます。

今朝も元気なオオハクチョウ達、鳴きながら湖面をけって飛び立った。

冷たい北風を避けるように林の中へ。

今季、何度か聞いていたミソサザイの声、いつも繁みの奥に聞こえます。

今朝ようやく先方の明るい場所に姿を見せてくれました。

帰りの沼べり、アシハラ際にクイナが健在でした。


DSCN3312 (2) (640x520).jpg


DSCN3317 (2) (640x487).jpg

木柵に止まるミソサザイ
DSCN3355 (640x479).jpg


DSCN3369 (640x456).jpg


DSCN3256 (640x480).jpg


DSCN3269 (640x479).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ールリビタキ、カシラダカ、オオハクチョウ(NO 2084) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月23日

予想された北風はそれほどなく穏やかな沼べり。対岸に今季最多の25羽の

オオハクチョウです。朝日を浴びて南の方角に飛び立ちました。

湖面を横目に林へ向かう。  奥の方に聞き覚えの声、ルリビタキ健在です。


沼べりの疎林にはカシラダカ 、今季その個体数が少ない気がします。


今朝のオオハクチョウ達、3つのグループに分かれて湖面をけって飛び立ちます。

DSCN3068 (640x491).jpg


DSCN3094 (640x497).jpg


DSCN3107 (2) (640x533).jpg


DSCN3116 (640x480).jpg


DSCN3029 (640x512).jpg

オオハクチョウ第1陣-6羽
DSCN2712 (640x434).jpg

第2陣-4羽
DSCN2736 (640x479).jpg

第3陣-15羽
DSCN2760 (640x429).jpg


DSCN2815 (640x459).jpg


DSCN2853 (640x429).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーアリスイ、トモエガモ♀、ヨシガモ、オオハクチョウ(NO 2083) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月21日

昨日の南風から今朝は北風に変わった沼べり。澄んだ空気になり見通しが

良くなりました。岸辺の疎林にアリスイが健在です。

朝のうちは穏やかな湖面、トモエガモ♀、ヨシガモ等の群れがゆったりと浮かぶ。

沖にはハジロカイツブリの群れです。

今朝のオオハクチョウ、いつもの10羽のグループの姿はなく、6羽のオオハクチョウ

が二つに分かれていつものように飛び立った。


DSCN2059 (640x491).jpg


DSCN2088 (640x488).jpg


DSCN1674 (640x469).jpg


11月18日のトモエガモ♀ーDSCN1096 (2).jpg


DSCN2273 (640x475).jpg


DSCN2258 (640x480).jpg

8時を回るころ強い北風で白波立つ
DSCN2358 (640x482).jpg


オオハクチョウー6羽のうち2羽が先に飛び立った
DSCN1882 (640x483).jpg


DSCN1940 (640x480).jpg


DSCN1953 (640x480).jpg


DSCN2023 (640x460).jpg
nice!(3)  コメント(1) 

今朝の記録ーホオアカ、ハジロカイツブリの群れ(NO 2082) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月19日

比較的暖かな朝を迎えた沼べり、日中は20度C超えの陽気になる予報です。

アシハラのホオアカ、その数を増やしているようです。しかも年々渡来数が

多くなっているように思います。

朝もやの向こうにハジロカイツブリ20羽ほどの群れが、一斉に潜っては再び

浮かび、上流へ移動しています。


DSCN1442 (2) (640x480).jpg


DSCN1475 (2) (640x480).jpg


DSCN1495 (2) (640x488).jpg


DSCN1236 (640x402).jpg


DSCN1238 (640x451).jpg


DSCN1405 (640x480).jpg


DSCN1611 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(2) 

今朝の記録ーホオアカ、アリスイ、タゲリ、トモエガモ(NO 2081) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月18日

日が昇ると一気に気温が上昇する沼べりです。陽ざしの温もりを感じながら

岸べりを移動する。対岸に15羽のオオハクチョウが今朝も元気な姿を見せる。

土手際の草地にホオアカ、岸辺の疎林にアリスイが沖に向かって独特の声で鳴く。

耕地の畔にはタゲリの姿が、湖面に浮かぶトモエガモも健在です、


DSCN0964 (640x480).jpg


DSCN0976 (640x480).jpg


DSCN0685 (640x510).jpg


DSCN0736 (640x480).jpg


DSCN0916 (640x480).jpg


DSCN0918 (640x480).jpg


DSCN1071 (2) (640x509).jpg


DSCN1127 (640x480).jpg


DSCN1142 (2) (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ールリビタキ、ジョウビタキ、ベニマシコ、トモエガモ、ヨシガモ、オオハクチョウ(NO 2080) [渡ってきた冬鳥]

2020年11月17日

朝霧が朝日に光る沼べりを行く。対岸に数を増やしたオオハクチョウを見ながら

林へ向かう、林縁にルリビタキ、ジョウビタキが姿を見せました。、

林を抜け沼べりへ。アシハラのベニマシコ、湖面のトモエガモ、そしてヨシガモ健在。

昨日渡来を確認したオオハクチョウ、さらにその数を増やし15羽になる。

まだ朝霧が残る中一斉に飛び立ち、対岸の斜面林を越えて姿を消しました。

以上、今朝は冬鳥たち6種のにぎやかな鳥見になりました。


DSCN0377 (2) (640x479).jpg


DSCN0410 (640x479).jpg


DSCN0414 (640x479).jpg


DSCN0282 (640x514).jpg


DSCN0295 (2) (640x480).jpg


DSCN0526 (640x479).jpg


DSCN0418 (640x490).jpg


DSCN0208 (640x392).jpg


DSCN0219 (640x501).jpg
nice!(3)  コメント(0)