SSブログ

今週前半の記録(2367)   8月28日~30日 [渡ってきた夏鳥]

ここ数日涼しい東風が湖面を渡る沼べりです。

涼しさに合わせるようにツツドリの渡来数が増えているようです。数羽の個体を

確認しています。


● 2022年8月30日   ツツドリ

渡来したばかりで警戒心が強く、なかなかシャッターチャンスがありません。

ようやく高枝に止まるツツドリを捉えることができました。


DSCN8318 (640x480).jpg


DSCN8353 (640x480).jpg

少し赤味のあるツツドリ
DSCN8398 (2) (640x503).jpg


DSCN8419 (640x480).jpg


DSCN8421 (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今週後半の記録(2366)   8月25日~27日 [その他の記録]

今週は雲の多い空模様で、相変わらず蒸し暑い残暑が続きます。

林の中、少しだけカラの混群に動きが見られるようになってきました。


● 2022年8月25日   ヒクイナ幼鳥

先日ヒクイナの幼鳥を確認(8月7日)していましたが、今朝、同じポイントで成鳥に

換羽中(首から胸の赤味あり)のヒクイナに出会いました。同一個体のようです。


古い羽毛の下に赤味が見えます
DSCN7848 (640x490).jpg

参考ー8/7のヒクイナ幼鳥
DSCN6367 (2) (640x502).jpg

●沼べりは秋の気配

東風が吹く沼べり
DSCN7158 (640x470).jpg

ヒグラシの声
DSCN8012 (640x498).jpg
nice!(1)  コメント(0) 

今週前半の記録(2365)   8月21日~24日 [渡ってきた夏鳥]

蒸し暑い日が続く沼べり、酷暑ではないもののこの夏は厳しい日が続きます。

相変わらず鳥影は少なく、秋の到来が待ち遠しいこの頃です。


● 2022年8月22日   クロハラアジサシ

沼の上空、1か月ぶりのクロハラアジサシの渡来です。

林の中は、蝉の声が響き、夏の終わりのツクツクボウシが鳴いています。


DSCN7679 (2) (640x479).jpg


DSCN7620 (640x479).jpg


DSCN7789 (640x480).jpg

ヨシゴイ健在
DSCN7422 (2) (640x510).jpg


DSCN7498 (2) (640x479).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今週の記録(2364)   8月14日~20日 [渡ってきた夏鳥]

東京の猛暑日が記録更新(今季通算16日)、という厳しい暑さもやっと途切れる。

17日の沼べりは久しぶりのやや涼しい東風が吹きました。

アシハラで2回目の子育てをするヨシゴイのペア、無事に数羽(3羽)の巣立った

ばかりの幼鳥を確認することができました。


● 2022年8月17日   ヨシゴイの巣立ち(今季2回目)

親の帰りを待つ
DSCN7059 (2) (640x497).jpg


DSCN7085 (640x502).jpg

親は餌をとり戻ってきます
DSCN7017 (2) (640x476).jpg


DSCN6981 (2) (640x479).jpg

餌を求めて親のあとを追う幼鳥たち
DSCN7123 (640x480).jpg

先を競う幼鳥
DSCN7116 (640x496).jpg


● 2022年8月19日   ツツドリ渡来、サシバ幼鳥健在

大陸からの移動性高気圧、乾いた空気ををもたらし比較的さわやかな朝

の沼べりです。

林の高枝にハト大の鳥影が飛び込んできました。下面の横島模様が枝の隙間

に確認できます。ツツドリの渡来のようです。今季初確認です。

上空を旋回するのは、今季巣立ったサシバの若鳥、2羽そろって健在のようです。

枝葉に顔が隠れたツツドリ
DSCN7218 (640x480).jpg

青空にサシバの若の飛翔
DSCN7244 (2) (640x480).jpg


DSCN7251 (2) (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今週後半の記録(2363)   8月10日~13日 [渡ってきた夏鳥]

猛暑も台風接近のおかげで雨が降り一休みです。黒雲が南東方向から

足早に通り過ぎてゆきます。アシハラと餌場を頻繁に行き来するヨシゴイ

がまだ健在です。どうやら餌運びをしている様子です。


● 2022年8月13日   ヨシゴイ

左右に揺れるアシハラ、風上から飛んできて、風を避けて反対側に回り

込んでアシに取り付きます。すぐに奥の方へ姿を消します。


DSCN6774 (640x452) (2).jpg


DSCN6746 (640x412).jpg


DSCN6749 (640x479).jpg


DSCN6761 (640x479).jpg


DSCN6764 (2) (499x640).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今週前半の記録(2362)   8月7日~9日 [水辺の鳥]

猛暑も一段落して、やや涼しい東風が吹いたのもつかの間、再び厳しい

暑さが戻ってきました。

田圃の畔際に、黒いシルエットを確認する。よく見るとヒクイナの幼鳥です。

このポイントでは、毎年春に巣立った幼鳥を見ています。イタチなどの天敵

もいる中で無事育っているようです。


● 2022年8月7日   ヒクイナ幼鳥、タヌキ

涼しいうちに沼べりを一回りする。今年も無事育ったヒクイナの幼鳥です。近年、

繁殖が順調に推移しているようで、出現ポイントは沼べりのあちこちに点在する

ようになりました。

帰り道の田の畔に、毛つやのよいタヌキに出会いました。久しぶりです。


DSCN6289 (640x485).jpg


DSCN6291 (2) (640x518).jpg

ヒクイナの幼鳥の特徴である脚の赤味が確認できます
DSCN6367 (2) (640x502).jpg


DSCN6371 (2) (640x479).jpg


DSCN6475 (640x480).jpg


DSCN6482 (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今週後半の記録(2361)   8月3日~6日 [渡ってきた夏鳥]

列島上空に張り出した夏の太平洋高気圧、 暖かく湿った気流を送り込み

列島に猛暑をもたらし、ここ手賀沼べりも37度C超えの厳しい暑さに見舞われ

ました。これまで20年の観察記録にない高温の記録です。

あたりに鳥影は少なく、元気な姿を見せたのは、子育ても一段落したヨシゴイ

の姿でした。


● 2022年8月5日   ヨシゴイ

アシの奥からヨシゴイ♀
DSCN6119 (2) (640x500).jpg

餌場から戻ったヨシゴイ♂はアシの奥へ
DSCN6127 (640x483).jpg

餌場へ向かう
DSCN6268 (640x490).jpg


DSCN6170 (2) (640x478).jpg

コブハクチョウ親子をやり過ごし下流へ向かうヨシゴイ(○印)
DSCN6188 (640x499).jpg
nice!(3)  コメント(0)