SSブログ

今朝の記録ーオオタカ、ゴイサギ(NO 2021) [山野の鳥]

2020年7月31日

4日ぶりの鳥見となりました。西の方は近畿まで梅雨明けとのことです。

関東ももうすぐのようです。また厳しい暑さがやってきます。

谷津の林、オオタカの子供の声が響いています。葉陰から飛び出してきた幼鳥、

さかんに親を呼んでいるようです。なかなか戻って来る様子がありません。

沼のアシハラ際にはゴイサギの姿です。飛び立って下流方へ消えました。


DSCN9443 (2) (640x519).jpg

さかんに声を響かせます
DSCN9474 (2) (640x523).jpg


DSCN9504 (2) (640x502).jpg


DSCN9411 (640x480).jpg


DSCN9435 (640x480).jpg


DSCN9439 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーフクロウ、サシバ、ゴイサギ幼鳥(NO 2019) [山野の鳥]

2020年7月24日

雲が多いものの時々薄日が射す沼べりです。久しぶりに雨の心配がない

鳥見となりました。

谷津のスギ林、「ホッホッ」と鳴いて所在を知らせてくれたフクロウ、3か月

振りの出会いになります。

谷津の耕地を見渡せる、尾根のひと際高いスギの梢でサシバがにらみを利かす。

帰りの沼べり、ゴイサギ幼鳥の採餌シーン、見事小魚を捕らえました。


DSCN9152 (2) (640x520).jpg


DSCN9107 (640x480).jpg


DSCN9141 (640x480).jpg


DSCN9034 (640x490).jpg


DSCN9059 (640x488).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ、ハヤブサ、サシバ、ホトトギス(NO 2017) [山野の鳥]

2020年7月21日

雲に覆われた沼べり。何とか雨が降らないよう祈りながらの鳥見です。今季の

梅雨はだいぶ長引きそうです。

谷津の林、耕地際の鉄柵にとまり田圃をにらむオオタカです。林の奥では子供

らしき鳴き声が聞こえます。

上空高くハヤブサが大きく旋回する。そして斜面林にサシバの飛翔、こちらは子育て

が一段落しているようです。

そして遠く谷津の林の梢で鳴くホトトギス健在でした。


DSCN8664 (640x502).jpg


DSCN8581 (2) (640x508).jpg


DSCN8585 (2) (640x480).jpg

ハヤブサが正当、サシバは誤り(7/23訂正)
DSCN8745 (2) (640x493).jpg


DSCN8776 (640x496).jpg


DSCN8626 (2) (588x474).jpg


DSCN8638 (3) (592x461).jpg
nice!(2)  コメント(2) 

今朝の記録ーオオタカ幼鳥(NO 2014) [山野の鳥]

2020年7月13日

先月巣立ったオオタカの雛は順調に育っているようです。

今朝、6月22日巣立ちを確認していた谷津の林の高木にとまり、親が戻る

のを待ち鳴く幼鳥の姿がありました。あの時の綿羽はなく立派な幼鳥になって

います。ようやく餌をつかんだ親鳥が帰って来るのを目ざとく見つけるや、すぐに

飛び去って高木の葉陰の中へ。


DSCN7319 (2) (640x480).jpg


DSCN7388 (2) (640x556).jpg

6/22の巣立ち直後のオオタカ の写真(8/6削除)

nice!(2)  コメント(1) 

今朝の記録ーオオタカ(NO 2006) [山野の鳥]

2020年6月22日

鉛色の空、今にも雨粒が落ちてきそうな沼べりです。案の定パラリと雨滴が

顔に当たり始めました。

大急ぎで谷津の林を一回りすることに。尾根の梢を眺めると、傍らの繁みから

ふわりと飛びついたのはまだ綿羽らしきものが見えるタカの幼鳥でした。

離れた場所には、親鳥らしきタカがまわりの様子見をしていました。今季も、

無時に巣立ちを見ることができました。


DSCN4307 (640x480).jpg


DSCN4286 (640x480).jpg


DSCN4261 (2) (640x487).jpg



nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ、ホトトギス(NO 2002) [山野の鳥]

2020年6月17日

ホトトギスの声に誘われて南岸斜面林方向へ。今朝の沼べり、

湖面を渡る風が心地よい、比較的乾いた風が吹いてくれました。

昨日のオオタカ、今朝も元気な姿を見せてくれました。

その奥、スギの高木にとまって声を響かせるのはホトトギスでした。


DSCN3220 (640x491).jpg


DSCN3221 (640x480).jpg


DSCN3246 (2) (640x506).jpg


DSCN3322 (2) (579x445).jpg


DSCN3503 (2) (640x482).jpg
nice!(1)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ(NO 2001) [山野の鳥]

2020年6月16日

今朝も強い日差しが照り付ける沼べりです。3日連続の真夏日になりそうです。

沖合にアジサシらしき鳥影を見ながら、南岸谷津の斜面林方向へ向かう。

いつものホトトギスの声が聞こえる。その声の方を見上げていると、枯れ枝に

止まるオオタカの姿が目に入った。


DSCN2974.JPG


DSCN3136 (2) (640x505).jpg


DSCN3143 (2) (640x500).jpg


DSCN3174 (2) (640x510).jpg


DSCN3185 (2) (640x513).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーツミ、イタチ、ハグロトンボ(NO1998) [山野の鳥]

2020年6月9日

今日明日と真夏日の30度C超えの予報です。朝から強い日差しが射す沼べりです。

陽ざしを避けて林の中へ。声もなく静かな佇まい、上空をホトトギスの声が、 突然

頭上に飛び込んできたのはツミでした。鋭い眼差しで睨まれました。

少しだけ風が出てきたアシハラ際、このところよく出会うイタチの姿です。子育て中の

水鳥たちが心配です。

水際にはグロトンボ、その飛び方はスローモーションを見ているようです。

DSCN2315 (640x480).jpg


DSCN2319 (640x480).jpg


DSCN2274 (640x480).jpg


DSCN2286 (640x492).jpg


DSCN2338 (640x497).jpg


DSCN2341 (640x480).jpg
nice!(1)  コメント(0) 

今朝の記録ーサシバ、ミサゴ(NO1819) [山野の鳥]

2019年8月8日

何時まで続くのかこの暑さ、今朝の沼べり朝から猛暑の兆し、鳥影はなく

アブラゼミの声が一層暑さを感じさせます。

今朝のサシバ、対岸の松林にその姿を見せました。多分いつもの谷津の林

で巣立った幼鳥かもしれません。

湖面上空高くミサゴの飛翔を見る。しばらくその行方を追うも見失う。暫くして

再び上空に現れたミサゴの足には大きな獲物が。カラスの邪魔がないうちに

早々に斜面林の向こうに姿を消しました。


追記ー当初オオタカとしましたがサシバに訂正させていただきました 8月13日


DSCN5927 (2) (640x493).jpg


DSCN5938 (2) (640x504).jpg


DSCN6026 (640x485).jpg


DSCN6042 (2).jpg


DSCN6052 (640x493).jpg
nice!(4)  コメント(2) 

今朝の記録ーサシバ幼鳥、キビタキ(NO1774) [山野の鳥]

2019年5月9日

湖岸を一回りする。昨日の南風でコガモたちは北へ帰った模様です。昨日まで

残る数羽のコガモを見ていたが、今朝その姿を沼べりに見ることはなかった。

谷津の林へ向かうと、耕地際の枝にとまるサシバの若鳥、凝視する先方の

畔に降下した。何かを捕らえたようです。林の中はいつものキビタキの声が、

枝先で美声を響かせていた。

追記ーオオタカではなくサシバの幼鳥に訂正します(5/18)


DSCN1520 (640x493).jpg


DSCN1467 (640x480).jpg


DSCN1447 (640x509).jpg


DSCN1555 (640x494).jpg


DSCN1560 (640x498).jpg


DSCN1640 (640x480).jpg
nice!(5)  コメント(1)