SSブログ

今週の鳥見記録ー(NO 2321)   1月23日~1月29日 [渡ってきた冬鳥]

この時期は冬季の中で最も寒いころの鳥見になります。風が吹くとさらに

体感温度は低くなります。

今週は久々の冬鳥たちの出現です。ベニマシコ♀、アリスイです。

シジュウカラガン、オオハクチョウ幼鳥も健在です。


● 2022年1月23日  ベニマシコ♀、ホオアカ

雲の多い空模様、陽ざしが無く寒さが一層こたえます。

岸べりの草地、久しぶりの出現はベニマシコです。今季冬鳥が少なく

貴重な出会いです。同じく数が少ないホオアカ健在です。


好物のイノコヅチ(草の実)をついばむベニマシコ
DSCN5844 (640x476).jpg


DSCN5770 (640x480).jpg


DSCN5745 (640x487).jpg


● 2022年1月25日  アリスイ、クイナ

沼べりの疎林にアリスイです。久しぶりの登場になります。

2か所でその姿を確認する。

湿地にクイナが健在です。

アリスイーその1  桜の幹で朝日を浴びる
DSCN6044 (800x600).jpg


DSCN6048 (800x600).jpg

アリスイーその2  岸辺の枯れた繁みに

枯れ枝に紛れるアリスイ
DSCN6060 (640x480).jpg


DSCN6112 (640x505).jpg


DSCN6135 (640x526).jpg


DSCN6237 (640x479).jpg


● 2022年1月29日  シジュウカラガン、オオハクチョウ幼鳥、ベニマシコ、タゲリ

朝のうちは雲の多い空模様ですが、風がないので助かります。

ハクチョウに混ざるシジュウカラガン、オオハクチョウの幼鳥たちが元気な

様子です。

沼べりのオオジュリン、ベニマシコ、耕地のタゲリが健在です。

DSCN6709 (640x480).jpg


DSCN6713 (640x480).jpg


DSCN6751 (640x480).jpg

渡来時(12/10)に比べ首の根元の輪の白味がはっきりしています
DSCN6730 (640x480).jpg

オオバン(約40センチ)に比べて少し大きめです
DSCN6756 (640x478).jpg

幼鳥5羽が元気です
DSCN6732 (640x480).jpg


DSCN6774 (640x480).jpg


DSCN6824 (640x480).jpg


DSCN6811 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。