SSブログ

今朝の記録ーヨシゴイ、早い梅雨明け(NO1583) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月30日

昨日、早々と梅雨が明けたとの気象庁発表がありました。今朝の沼べり,

真夏の強い日差しの下、南風が吹きにける湖面に白波が立っていました。

湖面を渡る風は、強い日差しを和らげてくれます。

アシハラのヨシゴイ、奥の方から姿を見せては、どこか餌を求めて飛び立っ

てゆきます。子育てもいよいよ最終段階へ。


DSCN4537 (640x480).jpg


DSCN4569 (640x514).jpg


DSCN4570 (640x509).jpg


DSCN4572 (640x451).jpg


DSCN4548 (640x518).jpg


DSCN4549 (640x498).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ークロハラアジサシ、サシバ(NO1582) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月28日

2日続けて強い南風が吹き抜ける沼べりです。その風に乗ってやって

きたのは10羽ほどのクロハラアジサシの群れです。

湖面を右回りに周回しては、風下側の南岸アシハラ際漁網杭でしばし

羽を休めていた。

荒天の下鳥影は少なく、谷津の奥地の水田際の電柱では、小動物を

ねらい目を光らすサシバでした。


DSCN4156 (640x497).jpg


DSCN4335 (640x436).jpg


DSCN4216 (640x470).jpg


DSCN4247 (640x480).jpg


DSCN4280 (640x479).jpg


DSCN4299 (640x468).jpg


DSCN4437 (2) (640x477).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシゴイ、アマサギ、ゴイサギ(NO1581) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月25日

朝から強い日差しが照り付ける沼べり。梅雨も一休み、夏の太平洋高気圧

に一時的に覆われた列島は、関東以西が軒並み30度C超えの真夏日の

予報です。

今朝のアシハラ、つがいと思われるヨシゴイはそれぞれ左右に分かれて採餌

に向かう。例年だと、7月半ばごろには雛の巣立ちが期待されます。

開けたい稲田の畔には、シラサギに混ざるアマサギです。

沼岸の入り江の草陰では、朝の採餌を終えたらしいゴイサギの親子が休息中。

DSCN3887 (640x483).jpg


DSCN3898 (640x499).jpg


DSCN3915 (640x504).jpg


DSCN3914 (640x516).jpg


DSCN3988 (640x491).jpg


DSCN4072 (640x480).jpg


DSCN4085 (640x479).jpg


DSCN3494 (640x521).jpg


DSCN3520 (640x507).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ幼鳥、サシバ、ホトトギス(NO1580) [山野の鳥]

2018年6月23日

先日オオタカの雛らしき鳴き声を聞いていたが、今朝2羽の元気な幼鳥を

確認する。谷津の林の大きな常緑の繁みの中から、2羽の幼鳥が飛び出て

傍らの杉の枝にとまる。今季も無事巣立ったようです。

隣り合わせの斜面林で子育てをしているサシバも健在でした。

そして、相変わらず上空高く鳴きながら飛び続けるホトトギスです。


DSCN3729 (640x488).jpg


DSCN3779 (640x466).jpg


DSCN3837 (640x480).jpg


DSCN3860 (640x480).jpg


DSCN3664 (640x476).jpg


DSCN3703 (640x497).jpg


DSCN3862 (640x466).jpg


DSCN3863 (640x449).jpg


DSCN3618 (640x486).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオタカ、キビタキ、ヨシゴイ飛翔(NO1579) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月21日

まさしく梅雨の合間の鳥見になりました。黒い雲が垂れ込んだ沼べり、

アシハラを後回しにして林へ向かう。

谷津の林に響く声、オオタカが盛んに鳴く。もしや幼鳥を呼ぶ声か?

暫し待ったものの姿は親ばかりです。

気を取り直して林の中へ、キビタキの声があちこちで聞こえる。メスの姿

もチラリと。帰り道のアシハラ、ヨシゴイの飛翔が見られました。


DSCN3422 (640x530).jpg


DSCN3305 (640x460).jpg


DSCN3339 (640x488).jpg


DSCN3442 (640x480).jpg


DSCN3464 (640x486).jpg


DSCN3461 (640x504).jpg


DSCN3233 (640x529).jpg


DSCN3236 (640x479).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーホトトギス、サシバ(NO1578) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月17日

谷津の尾根から尾根へ鳴きながらわたるホトトギス。先方の高木の枝先に

止まり盛んに鳴き交わす。数羽のホトトギスが珍しく集まっていた。

ようやく枝かぶりのないテッペンにとまるが、後ろ向きで盛んに鳴く。

目を杉の老木に向けると、バッタの様な獲物を銜えたサシバです。向かい側の

谷津の林へ飛び去った。

陽ざしはないものの、梅雨の合間の鳥見でした。


DSCN3091 (640x497).jpg


DSCN3124 (640x479).jpg


DSCN3153 (640x498).jpg


DSCN2714 (640x472).jpg


DSCN2680 (640x501).jpg


DSCN2946 (640x480).jpg


DSCN2957 (640x480).jpg


DSCN2980 (640x484).jpg
nice!(5)  コメント(0) 

今朝の記録ーアマサギ、ヨシゴイ(NO1577) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月13日

昨日に続いて涼しい東寄りの風が吹く沼べりです。

午前中はやや厚い雲に覆われしのぎやすい陽気です。水面を渡る風は

涼しさを通り越してひんやりとする。

開けた農耕地、遠くサギの群れを確認する。その中に6~7羽のアマサギ、

盛んに毛づくろをする。

さらに下流へ、マコモの林のヨシゴイ健在です。どうやら2羽の親鳥が餌運

びをして、子育て中のようでした。


DSCN2247 (640x482).jpg


DSCN2321 (640x480).jpg


DSCN2351 (640x496).jpg


DSCN2201 (640x581).jpg


DSCN2216 (640x477).jpg


DSCN2227 (640x436).jpg

nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーヒクイナ成鳥&幼鳥(NO1576) [水辺の鳥]

2018年6月12日

涼しい東風が吹く沼べり, 時折霧雨が降るあいにくの天気になりました。

このような日は水鳥たちには都合がよいようです。

期待通り草地から稲田へ出入りするヒクイナです。程よく伸びた稲は

身を隠すのに都合がよくなりました。

対岸のアシハラ際に向かうと、今度は親から離れて水際で採餌する

ヒクイナの幼鳥が姿を見せてくれました。 1か月前には、黒い羽毛を

まとった子供が無事大きく育っているようです。


DSCN2152 (640x515).jpg


DSCN2159 (640x479).jpg


DSCN2160 (640x487).jpg


DSCN2165 (640x539).jpg


DSCN2175 (640x506).jpg

足の色が赤味を帯びている
DSCN2168 (640x513).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーコアジサシ、ホトトギス、サシバ(NO1575) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月10日

鉛色の空、涼しい東風に乗りコアジサシの渡来です。東風が吹くとその姿を

時々目にすることができます。

頭上にホトトギスの声を聴く、すぐ真上に聞こえるもののかなり高い所を疾走

する。油断するとすぐ見失うほどの早さでです。声がだんだん近づいてくる、前方

の高木の枝に、予測通り止まった時は格別です。

同じ斜面林上空には、カラスに追われて急旋回を繰り返すサシバです。


DSCN1950 (640x477).jpg


DSCN2048 (2) (640x493).jpg


DSCN2048 (640x489).jpg

のどを膨らませて鳴くホトトギス
DSCN2110 (640x454).jpg


DSCN2118 (640x483).jpg


DSCN1816 (640x440).jpg


DSCN2139 (498x640).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシゴイ、キビタキ(NO1574) [渡ってきた夏鳥]

2018年6月8日

アシハラ際に突然姿を見せたヨシゴイ、奥の方の1羽に追い立てられるように

出てきました。残ったヨシゴイ、しばらく当たりの様子見です。茎伝いに移動し

ては再び顔を出して様子見です。

林を通りかかると、奥の方でフクロウの声が、ここのところよく耳にします。

その姿を期待したが、出会ったのはキビタキでした。


DSCN1622 (2) (640x479).jpg


DSCN1624 (640x528).jpg


DSCN1630 (640x486).jpg


DSCN1665 (640x466).jpg


DSCN1700 (640x526).jpg
nice!(3)  コメント(0)