SSブログ

今朝の記録ーオオジュリン、シメ、カモ類(NO1873) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月13日

時々雲の切れ間から辛うじて薄日のさす沼べりを行く。アシハラのオオジュリン、

まだ警戒心が旺盛でアシの隙間に入ったままです。

林の中、静かなままで出会えたのはシメ、まだその数は少ないようです。

薄日が射したのを見計らって沼べりへ向かう。

アシハラの向こうにカモの群れを見る。オナガガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、

スズガモなど等の大きな群れです。その中に6~7羽のトモエガモ♂を確認する。

さらに♀の姿を探すもかなわず。


DSCN6210 (640x506).jpg


DSCN6212 (640x508).jpg


DSCN6674 (640x497).jpg


カモの群れ
DSCN6310 (640x479).jpg

この中に少なくとも6羽のトモエガモ♂がいます
DSCN6592 (640x412).jpg


DSCN6483 (2) (640x490).jpg


DSCN6506 (2) (640x502).jpg


DSCN6436 (2) (640x500).jpg


DSCN6531 (640x481).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオハクチョウ渡来、カモ類(NO1872) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月11日

早朝の雨は予報より早く上がったものの厚い雲が垂れ込む沼べりです。雨を覚悟で

スタートする。

対岸アシの上を飛び立つ白い鳥影。オオハクチョウ9羽の飛び立ちでした。今年も

日の出とともに飛び立つ姿が見られそうです。

湖面には、沖合遠くに黒い影が点々と浮かんでいます。比較的近くのスズガモ、そして、

オナガガモに紛れるように浮かぶ、数羽のトモエガモが確認できました。


DSCN5224 (2) (640x466).jpg


DSCN5222 (640x476).jpg


DSCN5228 (640x475).jpg


DSCN5281 (640x480).jpg


DSCN5424 (2) (640x505).jpg


DSCN5525 (2) (640x494).jpg


DSCN5631 (3) (463x640).jpg


DSCN5690 (2) (640x504).jpg
nice!(3)  コメント(2) 

今朝の記録ーマガン飛翔、トモエガモ、ハジロカイツブリ(NO1871) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月10日

快晴の沼べりです。弱い北風にかすかに波立つ湖面にカモの群れ、まだ遠く沖に

浮かんだまま羽を休めています。

今朝の開けた耕地上空に、思いもよらないマガン2羽の飛翔を見ました。かつて

伊豆沼に通った後、2001年(H13)11月に渡良瀬遊水地に渡来した40羽ほどの

マガンを見て以来の出来事です。久しぶりのマガン、実物大より大きく見えました。

沖合にトモエガモ2羽をようやく確認する。朝日が横から当たり画像がいまいちです。

そしてハジロカイツブリは相変わらず集団行動で沖に浮かんでいます。


DSCN5148 (2) (640x480).jpg


DSCN5149 (2) (640x480).jpg

上流方向(西)へ向かい姿を消しました。
DSCN5159 (640x488).jpg


DSCN4929 (3) (640x495).jpg


DSCN4934 (4) (640x480).jpg


DSCN4883 (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーキクイタダキ、ハジロカイツブリ、カモの群れ、ヒクイナ、クイナ(NO1870) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月8日

好天が続く沼べりです。湖面のカモの群れを横目に林の様子見に向かう。

木漏れ日のさす中、お気に入りらしい杉の木立に、数羽のキクイタダキ

が今朝も健在でした。

穏やかな湖面やや沖合に、ハジロカイツブリの群れです。今季はいくつかの

群れが渡来しているようです。遠く沖合には、20羽ほどのこじんまりしたカモ

の群れ。マガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、オナガガモ、そしてオカヨシガモ

らしきカモ5種がコンパクトに収まっていました。

帰り道、岸辺の湿地にヒクイナ、クイナが健在でした。


DSCN4287 (2) (640x504).jpg


DSCN4379 (2) (640x498).jpg


DSCN4485 (2) (640x479).jpg


DSCN3935 (640x458).jpg


DSCN4249 (640x466).jpg


DSCN3837 (2) (640x516).jpg


DSCN3875 (640x486).jpg



nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーカシラダカ、ベニマシコ、ツグミ、ノスリ、クロハラアジサシ(NO1869) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月7日

今朝のアシハラ、朝日を浴びて傍らのシダレヤナギにカシラダカ、ベニマシコの姿です。

これまで確認したホオアカ、オオジュリン、アオジ、アリスイとほぼ主な冬鳥がまだ数は

少ないがほぼ勢揃いする。一方、遊歩道のニセアカシヤの枝にはツグミ、耕地のノスリ、

沖合にはクロハラアジサシ、湖面に浮かぶカモ類の群れと徐々に冬の賑わいがみられる

ようになりました。


DSCN3618 (2) (640x480).jpg


DSCN3624 (2) (640x480).jpg


DSCN3706 (2) (640x481).jpg


DSCN3725 (2) (640x480).jpg


DSCN3631 (640x476).jpg


DSCN3753 (2) (640x480).jpg


DSCN3684 (2) (640x494).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ートモエガモ渡来、ルリビタキ、ホオアカ、オオジュリン(NO1868) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月6日

やや強い北風、おまけに今季初の10度Cを切る低い気温に見舞われた沼べり。

お蔭でカモ類の動きがやや活発になりました。今朝比較的大きな群れの中に

2羽のトモエガモ♂とメス1羽を確認することができました。

風を避けて林に向かう。林縁部に小鳥の姿、ルリビタキのようです。今季初です。

まだ冷たい北風が吹く沼べり、アシハラ際の草地にホオアカ、そしてまだ警戒心の

の強いオオジュリン健在でした。


北風に向かうカモの群れ
DSCN3588 (640x458).jpg

カモの群れにトモエガモ、左♂、右♀○印
トモエガモ♂♀ーカモの群れにトモエガモペア、南岸沖合、2019-11-6.jpg

トモエガモ♂
トモエガモ♂ー胸の白線が確認できる、2019-11-6.jpg

トモエガモ♀
トモエガモ♀ー南岸沖合にカモの群れの中に、2019-11-6.jpg


DSCN3374 (640x480).jpg


DSCN3381 (640x480).jpg


DSCN3420 (640x480).jpg


DSCN3336 (2) (640x513).jpg
nice!(4)  コメント(2) 

今朝の記録ーキクイタダキ、ハジロカイツブリ、クロハラアジサシ(NO1867) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月5日

昨夜の雨が大気中の塵を洗い流したのだろう、澄み切った空気を感じる沼べり。

冷たい北風を避けて林に向かう。林の中ほど小型の鳥影数羽を確認する。

キクイタダキの渡来です。スギの枝先を飛び回っています。

風が収まった沼べりへ、沖合の漁網杭際に波間に浮き沈みするハジロカイツブリ

の群れが、そして風に乗り湖面をにらむクロハラアジサシが健在です。


DSCN2838 (2) (640x468).jpg


DSCN2856 (2) (640x502).jpg


DSCN3007 (2) (640x484).jpg


DSCN3010 (2) (640x492).jpg


DSCN3060 (2) (640x491).jpg


DSCN3119 (2) (640x479).jpg


DSCN2698 (640x464).jpg


DSCN2668 (640x490).jpg


DSCN2553 (2) (640x489).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオハクチョウ&ツグミ渡来、ベニマシコ♀(NO1866) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月3日

天気は下り坂、曇天の沼べりです。上空に2羽のハクチョウ、コーと鳴きながら

下流方向へ飛び去りました。オオハクチョウの渡来です。さらに耕地際の電線

にはツグミの姿。いずれも今季初認です。

アシハラのベニマシコ♀は今朝も健在、、草の実を盛んについばんでいました。


DSCN1989 (2) (640x489).jpg


DSCN1985 (2) (640x488).jpg


DSCN1927 (640x505).jpg


DSCN1937 (640x464).jpg


DSCN1950 (640x512).jpg


DSCN1968 (640x493).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ーベニマシコ、タゲリ飛翔、ホオアカ、ヒクイナ、ノスリ(NO1865) [渡ってきた冬鳥]

2019年11月2日

昨日に続いて快晴の沼べりを行く。下流へ向かう途中、聞き覚えの声がする、

逆光の中に黒いシルエットを確認する。ベニマシコの渡来です。

アシハラ上空を20羽超のタゲリの群れ、朝日を浴びて上流へ向かっていった。

耕地の草地にホオアカ、アシの水際にヒクイナが健在でした。

そして、耕地際の電柱にノスリの姿がありました。


DSCN1780 (2) (640x480).jpg


DSCN1785 (2) (640x480).jpg


DSCN1543 (640x491).jpg


DSCN1616 (2) (640x480).jpg


DSCN1488 (2) (640x491).jpg


DSCN1474 (2) (640x483).jpg


DSCN1710 (640x480).jpg


DSCN1734 (2) (640x480).jpg
nice!(3)  コメント(0)