SSブログ

今朝の記録ーオオルリ、サシバ、コアジサシ(NO 2206) [渡ってきた夏鳥]

2021年5月15日

今年の梅雨の始まりが例年に比べ速くやってきそうです。今朝の沼べり、

雲間からまだ陽ざしが漏れています。天気は下り坂です。

林の中、オオルリの声が響いています。他の夏鳥の声はなく静かな佇まい

です。  林を抜け谷津の林へ向かう。

サシバが小動物を捕らえて大きなスギの梢にとまった。落葉の古木に場所

を変えて採餌に夢中でした。

沼べりへ、沖合にコアジサシの飛翔を確認する。今季初になります。


DSCN1489 (800x600).jpg


DSCN1513 (800x599).jpg


DSCN1528 (800x611).jpg


DSCN1555 (800x599).jpg


DSCN1565 (800x637).jpg


DSCN1653 (800x614).jpg


DSCN1594 (800x600).jpg


DSCN1299 (2) (684x517).jpg
nice!(1)  コメント(0) 

今朝の記録ーサンコウチョウ、オオルリ、キビタキ(NO 2205) [渡ってきた夏鳥]

2021年5月14日

予報通り今朝の沼べりは、朝から強い日差し、日中は昨日より10度C以上

上がり夏日になるとのこと。

今朝の林、夏鳥たちの声が響きます。先ずはサンコウチョウ、高枝伝いに

鳴きながら移動しています。そばにはオオルリがこれも美声を響かせています。

例年ここで繁殖するキビタキ、今朝雌の姿を確認しました。


DSCN1340 (800x615).jpg

後ろ姿のサンコウチョウ
DSCN1357 (2) (800x599).jpg

やっと好位置に止まるもピンボケに
DSCN1454 (800x600).jpg


DSCN1364 (800x623).jpg


DSCN1414 (800x600).jpg


DSCN1437 (800x633).jpg

キビタキ♀
DSCN1436 (2) (800x599).jpg


追記
ツバメの4羽が無事巣立ちました
DSCN1291 (800x599).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーフクロウ、サシバ(NO 2204) [山野の鳥]

2021年5月12日

林の中、昨日とは打って変わって鳥影はなく静寂の佇まいです。

スギ林の奥の方、カラスのギャーとけたたましい声が。樹間に幅広の翼

が一瞬見えた。フクロウが急旋回して身をひるがえしました。このあたりで

餌を探している所へカラスが邪魔をしたようです。

こちらもすぐにこの場を離れ林縁部に向かう。谷津の田んぼにサシバが健在です。


DSCN1038 (2) (800x615).jpg


DSCN1051 (800x600).jpg


DSCN1085 (800x600).jpg


DSCN1006 (800x600).jpg


DSCN0991 (800x600).jpg


DSCN1130 (800x599).jpg

谷津の林へ向かうサシバ
DSCN1157 (2) (800x592).jpg


DSCN1219 (2) (800x613).jpg
nice!(3)  コメント(0) 

今朝の記録ー2羽のヒクイナ(NO 2203) [水辺の鳥]

2021年5月11日

沼べりの田んぼのあぜ道、2羽のヒクイナを確認する。後方から追う個体、

少し前を走る個体、どうやら雄が雌のヒクイナを追っているようです。

過去にこのポイントでは生まれたばかりの黒い数羽の雛を見ています。

今年も無事繁殖が行われることを祈ります。


後ろから尾を立てて追うヒクイナ(♂のようです)
DSCN0889 (800x599).jpg

激しく追いかける雄のヒクイナ(尾を立てています)
DSCN0899 (2) (800x629).jpg


DSCN0837 (800x600) (2).jpg

ややずんぐり見える雌と思われるヒクイナ
DSCN0891 (800x600).jpg


追記ー今朝の記録写真に写っていたサンコウチョウ♀

頭上のオオルリを撮影していると、
DSCN0948 (800x600).jpg


DSCN0957 (800x600).jpg

写っていたサンコウチョウ
DSCN0978 (800x600).jpg


DSCN0987 (800x600).jpg


DSCN0939 (800x599).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーツミ、アジサシ、シギチ類4種(NO 2202) [その他の記録]

2021年5月10日

台地を駆け下りる途中の松林、ツミが繁殖しているようです。一瞬だけ

雌の姿、オスは上空を何度か旋回して枝にとまった。

沼べりへ、沖合にアジサシの飛翔です、漁網杭に止まり一休み。

開けた耕地のシギチの様子見に。キアシシギが数を増やしています。

キョウジョシギ、ムナグロ、チュウシャクシギがまだ健在です。


DSCN0061 (800x600).jpg


DSCN0102 (800x599).jpg


DSCN0093 (800x600).jpg


DSCN0254 (3) (800x622).jpg


DSCN0217 (2) (800x617).jpg


数を増やしたキアシシギ
DSCN0418 (800x531).jpg


DSCN0451 (800x599).jpg


DSCN0581 (800x615).jpg


DSCN0714 (800x636).jpg


DSCN0570 (800x599).jpg


DSCN0330 (800x599).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオルリ♀、ヒクイナ(NO 2201) [渡ってきた夏鳥]

2021年5月9日

予報通り朝から暖かい陽気です。今日も夏日でさらに気温が上昇とのこと。

林の中,針葉の林にオオルリの声が響きます。頭上に鳥影が、しばらくして、

目線の高さに降りてきたのはオオルリの雌でした。例年繁殖するキビタキと

一緒に、ここで繁殖する可能性が出てきました。

帰りの沼べり、昨日のヒクイナが再登場です。警戒の様子もなく採餌に夢中でした。


DSCN0039 (800x600).jpg


DSCN0028 (800x612).jpg


DSCN0032 (800x600).jpg


DSCN0001 (800x599).jpg


DSCN0004 (800x599).jpg


DSCN0021 (800x599).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーヒクイナ、オオルリ、オナガ(NO 2200) [その他の記録]

2021年5月8日

日中は25度Cを超える夏日になる予報です。沼べりの水田にヒクイナの

姿が、久しぶりの出会いになります。

沼べりから林に向かう。オオルリが健在、美声を響かせています。

帰りの道、台地に駆け上がる斜面の松林にオナガの群れがありました。


DSCN9820 (800x627).jpg


DSCN9720 (2) (800x622).jpg


DSCN9699 (2) (800x599).jpg

桜の高枝にオオルリ
DSCN9858 (800x600).jpg


DSCN9873 (800x600).jpg


DSCN9873 (800x600).jpg


DSCN9658 (800x617).jpg
nice!(1)  コメント(0) 

今朝の記録ーオオルリ、キビタキ(NO 2199) [渡ってきた夏鳥]

2021年5月5日

強い南風が朝から吹き抜ける沼べり、風を避けて林に向かう。

キビタキの声に続いて聞こえてくるのはオオルリです。今朝も健在

のようです。針葉の林の奥に、そして明るい新緑の桜の林に美声を

響かせています。


木漏れ日の針葉の林に
DSCN9416 (800x599).jpg


DSCN9458 (800x608).jpg


DSCN9463 (800x606).jpg


DSCN9468 (800x613).jpg

新緑の桜の林に
DSCN9503 (800x600).jpg


DSCN9542 (800x600).jpg


DSCN9555 (800x600).jpg


DSCN9283 (800x600).jpg


DSCN9306 (800x628).jpg


DSCN9347 (800x611).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーフクロウ、オオルリ、セイタカシギ(NO 2198) [その他の記録]

2021年5月4日

林の中、キビタキの声に誘われて林の奥へ、久しぶりのフクロウの声が

響きます。2羽いるようです。葉陰に背中を向けたフクロウを確認する。

新緑にオオルリの声を聴く、あいにくの逆光です。黒っぽいシルエットに

尾羽の根元の白い斑点を確認する。

沼べりへ向かうと、これも今季初のセイタカシギの姿に出会いました。


DSCN9187 (800x600).jpg


DSCN9190 (800x601).jpg


DSCN9213 (800x600).jpg

逆光のオオルリ
DSCN9215 (800x600).jpg


DSCN9219 (800x600).jpg


DSCN8997 (800x619).jpg


DSCN9156 (800x635).jpg


DSCN9087 (2) (800x596).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーキアシシギ、キョウジョシギ(NO 2197) [渡ってきた夏鳥]

2021年5月3日

開けた耕地、田植え機があちこちで稼働、既に半分以上の田に苗が。

ムナグロの群れに、キョウジョシギに続いてキアシシギが数羽入っています。

毎年ゴールデンウィークの頃決まって渡ってくるシギチ類です。

野鳥の渡りには、不思議な能力が備わっているようです。


DSCN8516 (800x624).jpg


DSCN8591 (800x623).jpg


DSCN8657 (2) (800x621).jpg


DSCN8709 (800x599).jpg


DSCN8923 (800x591).jpg


DSCN8811 (800x588).jpg


DSCN8730 (800x609).jpg
nice!(1)  コメント(0)