SSブログ

今朝の記録ーベニマシコ♀、カシラダカ、ヒクイナ、アリスイ(NO1657) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月16日

一段と冷え込んだ沼べりです。都心の最低気温予報は一ケタの9度C、今朝の沼べり

今季最低の4.9度Cを記録しました。

アシハラにベニマシコ♀、カシラダカが加わりましたが、相変わらずすぐに奥の方へ

姿を消します。

湿地のヒクイナ、アシハラ際の立ち木のアリスイいつも通り健在です。


DSCN0901 (640x480).jpg


DSCN0922 (640x480).jpg


DSCN0925 (640x479).jpg


DSCN0830 (640x504).jpg


DSCN0846 (640x477).jpg


DSCN0660 (640x486).jpg


DSCN0693 (640x479).jpg


DSCN1193 (640x480).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーウソ渡来、クロハラアジサシ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミサゴ(NO1656) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月15日

快晴の沼べりを下流へ。上空カモの編隊が通過中、湖面上空で突如編成が崩れ

ると上流方のどこかへ急降下した様子を横目に見て、岸辺の疎林に聞き覚えの声

を聴く。ジョウビタキ?、梢に止まっていたのはウソ♀でした。今季初見です。

いつも沖合に飛ぶクロハラアジサシ、今朝は岸べりの漁網杭にとまる。

湖面に浮かんでいるのは、ハシビロガモ、キンクロハジロそしてミサゴが上空に。

DSCN0246 (640x501).jpg


DSCN0147 (640x506).jpg


DSCN0223 (640x497).jpg


DSCN0231 (640x463).jpg


DSCN0298 (640x496).jpg


DSCN0334 (640x454).jpg


DSCN0350 (640x485).jpg


DSCN0378 (640x497).jpg

カモの渡り
DSCN0134 (640x480).jpg

湖面上空にさしかかると突然編隊を崩す
DSCN0140 (640x479).jpg
nice!(4)  コメント(1) 

今朝の記録ーキクイタダキ、ジョウビタキ、アリスイ、オカヨシガモ、チュウヒ(NO1655) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月14日

久しぶりに晴れ上がり、やや強い北風が吹く沼べりから林の中へ行く。

針葉の隙間に見え隠れするキクイタダキです。頭頂の黄色を確認する。

数羽の個体を見ることができました。

林縁部にはいつものジョウビタキ、アシハラに行くとアリスイも健在です。

波立つ湖面に、オカヨシガモの小さな群れが、突然現れたのは低空飛行

のチュウヒ、一斉にカモ達が飛び立った。


DSCN9919 (640x509).jpg

辛うじて頭頂の黄色が見えます
DSCN9925 (640x497).jpg


DSCN9951 (640x522).jpg


DSCN9952 (640x464).jpg


DSCN9675 (495x640).jpg


DSCN9730 (640x479).jpg


DSCN9840 (640x518).jpg


DSCN0033 (640x504).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーヨシガモ、オシドリ♂幼鳥、アリスイ、シメ、ジョウビタキ(NO1654) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月11日

穏やかな沼べり、カモの群れの右端に浮かぶ4羽のやや小型のカモの群れ、

ヨシガモが休息中です。だんだん風に流され沖に遠ざかる。

川岸水路際には、カルガモの群れに混ざるオシドリ♂幼鳥の姿がありました。

アシハラにはいつものアリスイがモズとともに飛び交っていた。

林の中、少しづつ冬鳥の姿が目につくようになりました。シメが高木の梢に、

梅林にジョウビタキ♂、そして杉の葉陰に見え隠れしたのはキクイタダキです。

追記(11/14)-オシドリ♀をオシドリ♂幼鳥に訂正



DSCN9151 (640x488).jpg


DSCN9195 (640x501).jpg


DSCN9205 (640x504).jpg


DSCN8996 (640x510).jpg


DSCN8999 (640x496).jpg


DSCN9062 (640x479).jpg


DSCN8877 (640x490).jpg


DSCN9112 (640x481).jpg
nice!(4)  コメント(2) 

今朝の記録ーオオジュリン、ホオアカ、アリスイ、タゲリ飛翔(NO1653) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月8日

晴れあがった青空の下、やや冷たい北風が吹き抜けるアシハラに、冬鳥たち

がほぼ勢ぞろいです。オオジュリン、ホオアカ、アリスイそして声だけのカシラダカです。

アリスイ以外はまだ警戒心が強く、上空舞い上がってはすぐにアシの奥に姿を消します。

頭上をタゲリの群れが、風に向かって西へ飛び去ってゆく。

朝陽を浴びた湖面はやや波立ち、カモ類の群れが浮かぶようになり、ようやく手賀沼

らしい光景が見られるようになりました。


アシの隙間にオオジュリン
DSCN8477 (640x509).jpg

アシハラの木立にとまるホオアカ
DSCN8565 (640x485).jpg


DSCN8568 (640x477).jpg

アシハラのヤナギにとまるアリスイ
DSCN8647 (640x501).jpg


DSCN8657 (465x640).jpg

タゲリ飛翔
DSCN8499 (2) (640x535).jpg


DSCN8501 (640x526).jpg

帯状に浮かぶカモの群れ
DSCN8597 (640x362).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ーヒクイナ&クイナ、チュウヒ、トモエガモ(NO1652) [水辺の鳥]

2018年11月7日

立冬にしては湖面を渡る北風はそれほど寒さは感じなく、程よい陽気の沼べり。

波立つ湖面にカモの群れが三々五々浮かび、その数は増えてきました。。

アシハラ際の湿地にヒクイナ&クイナが姿を見せてくれました。せわしく動き採餌に

夢中です。すぐ気配に気づくと繁みに消える。

アシハラすれすれに飛ぶのはチュウヒ、眼下にカモの姿がちらほらと。

トモエガモの姿は5日を最後に見られなくなりました。今朝、波立つ湖面に怪しげな

2羽のカモ(トモエガモのエクリプスではなくコガモ換羽中)が、オナガガモと並んで浮かぶのを確認する。

DSCN7894 (640x479).jpg


DSCN7915 (640x488).jpg


DSCN7870 (640x489).jpg


DSCN7885 (640x477).jpg


DSCN8242 (640x486) (2).jpg


追記
11月5日ートモエガモ5羽確認する
DSCN7254 (640x489).jpg


DSCN7297 (640x473).jpg

今朝の怪しい2羽のカモ(オナガガモの手前)
DSCN8451 (2) (640x462).jpg
nice!(4)  コメント(2) 

今朝の記録ートモエガモ、アリスイ(NO1651) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月4日

雲の多い沼べり、時々雲間から弱い日差し漏れてきます。今朝も沖合に

浮かぶカモの群れがありました。

オナガガモ等の群れに混ざりトモエガモ♂2羽を確認する。周辺にメスを

探すも見当たらなかった。

帰り道、沼べりのアシの上をすれすれに飛ぶ鳥影、先のタチヤナギの枝陰に

止まるアリスイです。突然附近のモズを威嚇する金切り声を発する。


DSCN6703 (640x497) (2).jpg


DSCN6551 (640x497) (2).jpg


DSCN6473 (640x492) (2).jpg


DSCN6675 (640x498) (2).jpg


DSCN6743 (2).jpg


DSCN6206 (640x477).jpg


DSCN6220 (640x480).jpg


DSCN6246 (640x498).jpg
nice!(4)  コメント(0) 

今朝の記録ートモエガモ渡来、オカヨシガモ、ミサゴ、チョウゲンボウ(NO1650) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月3日

遊歩道にバードウォッチングを楽しむ人がいつになく多く見かける沼べりです。

今日、明日とジャパンバードフェスティバルがここ手賀沼で開催されています。

晴天に恵まれて多くのファンが訪れることでしょう。

さて今朝の鳥見、沖合に帯状に浮かぶカモを確認する。、今季初の本格的群れです。

キンクロハジロ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、そしてその中にようやく見つける

ことができたトモエガモ(♂1、♀1)です。  今季初渡来です。

そしてうしろ姿のオカヨシガモと思しき鳥、岸辺からどんどん遠ざかってゆく。

遠く漁網杭にとまるミサゴ、そして農耕地際標識柱のチョウゲンボウです。

沖合のカモの群れ
DSCN5935 (640x480).jpg


トモエガモー○印、オス左側、♀右側
♂1&♀1トモエガモ確認ー.jpg


岸辺近くのオカヨシガモ
DSCN5799 (640x503).jpg


DSCN5719 (420x640).jpg


DSCN5698 (640x477).jpg


DSCN6025 (640x480).jpg

大きなバッタをついばむ
DSCN6032 (640x479).jpg


nice!(3)  コメント(1) 

今朝の記録ーヒクイナ、ハジロカイツブリ、オオバンの群れ(NO1649) [水辺の鳥]

2018年11月2日

昨日よりさらに冷え込んだ今朝の沼べり。

一見、カモの群れと思いきや, 100羽ほどのオオバンの群れでした。これまで

これほど大きな群れは見たことはありません。

繁みの奥から出てきたヒクイナ、この個体はまだ成鳥の赤味にはいまいちのようです。

穏やかな湖面にハジロカイツブリ、カンムリカイツブリと並んで浮かんでいた。

DSCN5510 (640x473).jpg


DSCN5522 (640x497).jpg


DSCN5367 (640x493).jpg


DSCN5403 (640x486).jpg


DSCN5216 (640x480).jpg


DSCN5349 (640x480).jpg
nice!(2)  コメント(0) 

今朝の記録ーホオアカ、アリスイ、キンクロハジロ(NO1648) [渡ってきた冬鳥]

2018年11月1日

この秋最も気温が下がった朝を迎えた沼べりです。おまけに冷たい北風が吹く。

朝陽に光るアシハラに、オギノ穂を盛んについばむホオアカが2羽。お互い鳴き合い

ながらしばし採餌に夢中でした。

いつものアリスイも、アシハラ際の立ち木の中ほどで朝日を浴びています。

やや波立つ沖合にカモの群れが浮かぶ、その手前にキンクロハジロの姿です。

DSCN4805 (640x490).jpg


DSCN4919 (640x479).jpg


DSCN4777 (640x502).jpg


DSCN4852 (640x480).jpg


DSCN4894 (640x495).jpg


DSCN4988 (640x480).jpg


DSCN5068 (640x466).jpg
nice!(2)  コメント(0)